助成金(補助金)を上手に利用して外壁・屋根リフォームをしよう

2020.09.10 14:00

助成金(補助金)を上手に利用して外壁・屋根リフォームイメージ

リフォームをしたいけれどお金が無い。金銭的な理由でリフォームを躊躇している人は少なくありません。実は、国や地方自治体からリフォームのための助成金、補助金が支給される制度があることをご存知でしょうか。助成金の上限は10万円~20万円ほどですので、付与条件に該当する場合は申請されることをおすすめします。
この記事では、リフォームで活用できる助成金についての情報をまとめました。記事の後半では、助成金を利用した外壁・屋根塗装のリフォームについても触れていきます。金銭面でリフォームに悩んでいる人、外壁・屋根塗装のリフォームについて考えている人は参考にしてみて下さい。

 

なぜリフォームに補助金が出るのか

なぜ、公共の建物でもない民間の住宅にもリフォームの補助金が出るのでしょうか。それは、国の基準が変わっているからです。
建築基準法は年々改正されています。新しく建てる建築物は新しい建築基準法に則って建てられますが、古い建築物は建築基準法が改正される前の基準で建てられます。それにより、過去に建てられた建築物が今の基準法に違反していることがあります。
そこで、既存の建物の品質を上げ、国の建築物の品質を上げるために、リフォーム費用を国や地方自治体が一部負担してくれる補助金があるのです。

 

補助金が出るリフォームとは

全てのリフォームに補助金が出るわけではありません。国や地方自治体が補助金を出すリフォームのポイントは大きく分けて3種類あります。順番に見ていきましょう。

耐震

日本は地震大国です。幾度となく大きな地震に見舞われてきましたが、その度に日本の耐震基準は厳しくなっていきました。
数十年前に建てられた耐震性の低い家は、補助金の対象になりやすいです。

断熱・省エネルギー

日本の断熱基準は世界的に低い水準でした。古い木造住宅では断熱材が入っていない建物があります。建物の断熱性が高いと、暖房効率も高くなり、CO2 の削減につながります。環境への配慮として、建物の断熱性は重要なポイントです。

住宅寿命

日本の住宅寿命は海外に比べて短いです。アメリカは55年、イギリスは77年なのに対し、30年ほどしかありません。その影響で、日本国民の住宅費負担と環境負担は海外に比べて高いものでした。
そこで、日本の住宅寿命を長くするためのリフォームに国や地方自治体は積極的なのです。

その他

耐震、断熱・省エネルギー・住宅寿命の三つを紹介しましたが、他にも国や地方自治体が助成金を出すリフォームはあります。
バリアフリー化や家事軽減リフォームなどにも助成金が支給されることがあります。お住まいの地域の自治体に確認してみましょう。

 

外壁・屋根塗装のリフォームで助成金を受け取るには?

外壁・屋根塗装は劣化していきますので、定期的な塗り直しが必要になります。ただの外壁・屋根塗装で助成金はでませんが、外壁、屋根、窓の「断熱工事」ならば支給される可能性があります。
つまり、外壁・屋根塗装に断熱塗料、遮熱塗料を使えば、外壁・屋根塗装でも省エネリフォームが可能です。
外壁・屋根塗装を考えているなら、補助金が支給されないか地方自治体に確認してみましょう。

 

補助金、助成金の申請方法

助成金の具体的な申請手順と振り込みまでの流れは以下の通りです。

1.申請書を各地方自治体の専用窓口かHPからダウンロードして受け取る
2.業者に見積書をもらう
3.必要書類を提出する
4.審査開始→支給決定
5.工事終了後に実績報告書と請求書を提出
6.振り込み

多くの地方自治体では予算の都合上先着順になっています。助成金をもらうと決めたら早めに申請しましょう。

 

断熱塗料、遮熱塗料の特徴

断熱塗料は熱を遮るため、冬場は部屋の中を暖かく、夏場は部屋の中を涼しく保ちます。遮熱塗料は熱を反射するので、夏場に屋根の表面温度の上昇は防ぎますが、冬場には効果がありません。ただし、耐久性は遮熱塗料の方が優れています。

遮熱、断熱塗料の効果が発揮されやすい屋根材には、熱伝導率の高い金属屋根の家、屋根直下にリビングがある家、断熱性能が低い家があります。
これらの家に住んでいるならば、次の外壁・屋根塗装は断熱、遮熱塗料を検討してみるのはいかがでしょうか。

 

まとめ

「耐震」「断熱・省エネルギー」「住宅寿命」のために国や地方自治体から助成金が支給されます。外壁・屋根塗装のリフォームは断熱塗料、遮熱塗料を使用する場合は助成金が支給されることがあります。助成金の支給は予算の都合上先着順なので、申請すると決めたらはやめに申請するのをおすすめします。
リフォームにかかる費用は馬鹿になりませんが、住宅のメンテナンスも怠れません。助成金を利用して、上手にリフォームをしていきましょう。

関連するタグ

注目の記事

詳しく見る

ロジカル経営Vol.3「研修の本質」(リフ...

2020.12.28
特集

(上記は、リフォーム産業新聞2020年12月28日号掲載 ※...

詳しく見る

静岡支店編/第13期の「塗装王」になる!

2020.11.30
わたしの支店自慢

5月度表彰で撮影。表情にも個性が滲みでる。 (浅倉さんと白幡...

詳しく見る

屋根塗装の費用・相場について

2020.11.29
外壁塗装・屋根塗装

屋根塗装の費用・相場はどのくらいなのかについて、詳しい知識を...